
数年前から「ばね指」の症状に悩まされています。
たいていは痛みが出ても数日で治るのですが、手で何も握れないくらいの痛みが何日も続くときがあります。そういうときは整形外科でステロイド注射してもらうのですが、それがもうめちゃんこ痛いのです。先週末に注射打ちに行ったのですが、病院の待合室で前回の注射の痛みを思い出して、貧血っぽくなるくらいでした。
もう二度とあの注射したくない。ばね指はエストロゲン不足が原因らしいので、それを解消する方法を探したいと思います。

月曜断食を相変わらず続けています。最近断食明けの火曜日の朝は「梅流し」を食べるようにしました。以下、シモの話もあるので注意。
1.大根を煮た汁(コップ1杯くらい)に梅干しをいれて潰しながら飲みます。
2.次に1.と同じ汁を飲みながら大根を食べます。味噌などつけてOK
大根と汁を食べ尽くすころには、お腹がキュルキュルしてきてどっさりと便が出ます。断食明けでないと腹痛がひどくなるようなので断食明けにおすすめします。私は大根を1cmくらいで8枚輪切りにして2Lくらいの水で大根に箸が通るくらいまで煮ています。
(最初から梅干しと大根を一緒に入れて煮る食べ方もあるようです。)
かまいたちの濱家を好きになり、出る番組は録画してみてます。その濱家がとある番組で「好きなドラマや映画は何回も観る」といってその映画のひとつがマイ・インターンだったのでアマプラで観てみました。
定年退職して奥さんにも先立たれたおじさんが、暇と金を持て余していろんな趣味をはじめてはコンプリートしてスーパーダーリン化したものの、また社会に出たくて若者中心の会社のインターンに応募してその会社の創立者の若い女性社長のインターンになる話です。
社長はワンマンなとこがあるけど、会社や従業員を大切におもっていてフルスロットルで仕事に家庭に向き合って頑張っているんです。なので暇を持て余したおじさんなんてと、最初相手にしません。
しかし、彼女が仕事や家庭でつまずいたらおじさんはその姿が自分が歩いてきた道なので仕事人としての彼女や親である彼女の気持ちや、そして連れ添った奥さんともいろいろあったんでしょう、がむしゃらに働くパートナーが居る夫婦の気持ちもわかるんです。そしてさり気なくフォローをして彼女の信頼を得ていきます。
「ハンカチをなんで持ち歩く必要があるのか」という若い同僚の問いには、「泣いてる女性に差し出すため」というかっちょいいこともいっちゃうんです。おしゃれで紳士で男女隔てなく優しくてでも控えめで、そして努力家で愛すべきおじさんなのです。
私もそうでしたが、仕事をしている女性は口を揃えていいそうです。「こんなおじさんは存在しない」と。「こんなおじさんがいてもいいじゃん」という女性の夢を形にした映画だと思います。
実生活で運悪く嫌なおじさんに遭遇したら、この映画をみて心を落ち着けたいと思います。
夫がマツモトクラブに似てる度 ★★★★★
アン・ハサウェイの大きい瞳からは、こぼれ落ちる涙の粒も大きい度 ★★★★★
こんなおじさんはいない度 ★★★★★
そしてこんなおばさんもいない度 ★★★★★
こういうふうに歳を取りたい度 ★★★★★
ハッピー・デス・デイ(原題:Happy Death Day)吹替あり
SAWとかホステルみたいなスプラッタ系の映画は痛そうでほとんど観てられないのですが、このハッピー・デス・デイは痛そうなシーンが上手くフレームアウトされたりして最後まで観られました。
女子大生が、誕生日の夜に変なマスクをかぶった殺人鬼に殺されてしまうのですが、死んだ瞬間誕生日の朝にループしてしまいます。どうやら殺人鬼を見つけないと何度も殺されてしまうようなのです。刺殺、焼殺など殺され方も多彩です。殺人鬼+ループの組み合わせが面白いなと思いました。犯人を見つける際の伏線回収も見事でした。
この作品続編(ハッピー・デス・デイ2U)もあるんです。続編は本格的な謎解き編でホラー要素は薄めでしたが、なるほどねーこういう仕組みだったかと感心しました。併せて観たほうがいいかもしれません。
殺され女子大生けっこう性悪度 ★★★★★
アメリカ映画によくあるイケてるメンバーだけいる女子寮っていったい何なん?度 ★★★★★
そのイケてるメンバーだけで構成された意識高い系クラブもいったい何なん?度 ★★★★★
辛いときって本当の優しさがわかるよね度 ★★★★★