
アマプラでスクール☆ウォーズを見つけたので、久々に観てみました。
出てくる人物がみんな美形でレベル高すぎで「カワイイ・・・」「キレイ・・・」「ウルワシイ・・・」とかつぶやきながら観てます。修正とかメイクでごまかすのは今よりも難しい時代だったと思うのですが天然の美男美女ですね・・・。とくに岡田奈々さん・・・。
光男役は鶴見辰吾がやる予定だったの知ってびっくり度★★★★★
大木とイソップの関係性は「大木→イソップ」と思う度★★★★★
何度観ても試合の後に生徒殴ったのは理解不能度★★★★★

アマプラでスクール☆ウォーズを見つけたので、久々に観てみました。
出てくる人物がみんな美形でレベル高すぎで「カワイイ・・・」「キレイ・・・」「ウルワシイ・・・」とかつぶやきながら観てます。修正とかメイクでごまかすのは今よりも難しい時代だったと思うのですが天然の美男美女ですね・・・。とくに岡田奈々さん・・・。
光男役は鶴見辰吾がやる予定だったの知ってびっくり度★★★★★
大木とイソップの関係性は「大木→イソップ」と思う度★★★★★
何度観ても試合の後に生徒殴ったのは理解不能度★★★★★
迷宮事件ファイル(原題:Cold Murder Case)
昔日曜だったかの深夜に、事件の当事者がインタビューを受けるアメリカのドキュメンタリー番組をやってて、実際の英語の音声に日本語の音声をかぶせて流すやつで、犯罪者や被害者、その遺族が顔を晒して本音を語るということに驚きました。そしてその番組がとても好きでした。AmazonでこのVideoを見つけたときは「同じようなやつ!」と狂喜乱舞でした。
アメリカでは迷宮入り事件が12万件もあり、解決するのはたった1%でそのレアケースは事件当時から数十年後、科学的な操作手法が発達して事件が解明していく・・・という「テイ」なのですが・・・
どちらかというと当時初動捜査のミスや、職務怠慢、勘違いなどで迷宮入りしてしまった事件が数十年後「根気よくて勤勉で有能な刑事」の出現により解決するって感じでした。
それでもとてもおもしろいので犯罪ドキュメンタリー好きな人におすすめです。
遺族が気の毒度 ★★★★★
捜査資料見て解決度 ★★★★★
子供の夜歩きダメ絶対度 ★★★★★
イケイケ老女すげえ度 ★★★★★