
絶対にビジネスレベルの英語必須のグループに入ってしまい、全然能力が足りてないので必死に勉強してます。1日3時間は勉強時間が必要と聞いて、他のことをする時間がない・・・。

外国人の同僚に英語ムズいという話をしたら、日本語のほうがムズいと言われました。広告を扱っているのでオノマトペを使う場面があるのですが、日本語のオノマトペの細かい違いが理解できないらしい・・・。
When I told a foreign colleague that English is difficult, she said that Japanese is harder. In our advertising-related work, we sometimes use onomatopoeia, but she can’t understand the subtle differences in Japanese onomatopoeia.
iPadで英語の勉強が捗ってます。ノートアプリはGoodnotesを入れれて、書いた文字を移動できるので、英会話の授業のまとめノート作ったり、問題集の写真を撮ってアプリに取り込んで何度も解いたりしてます。ちいかわのノートセット買ったばかりなんですが使わなさそう・・・。
Studying English on iPad is going well. I use the GoodNotes app to create summary notes for English conversation class and import exercises into the app for repeated practice. I just bought a Chiikawa notebook set, but it seems I won’t be using it much…
今年の目標は、英語の勉強始めたときに張り切って買いすぎて読んでない英語本を読むことです。まずは「ペラペラビジネス英会話」これは丸暗記するくらい読んだほうがいいと聞いて、年末から3ヶ月かけて丸暗記しました。トシだからか時間がかかります・・・。
おかげで結構、オンライン英会話や外国人の同僚の話している事がわかるようになってきましたよ。
【音声DL付】改訂版 英会話ペラペラビジネス100 (スティーブ・ソレイシィの英会話シリーズ)