
久しぶりに筋肉痛が来ました。回数をこなすよりどこの筋肉を使っているか意識しながら筋トレしたほうが私にはいいみたいです。
最近はB-lifeさんの動画でやることが多いです。

去年に引き続き買ってよかったものを紹介します。
3位はLAUREN RALPH LAURENのペブルド レザー Cameryn クロスボディです。ネットで一目惚れしたのですが、いつも1万以下のバッグしか買ったことなかったので迷いましたが買ってよかったです。カジュアルな服に合わせるバッグとして重宝してます。日本公式ショップでは完売してしまったそうです。私が買いに行ったときもお店でラスト1個でした。
2位はトレーニングバンドです。スクワットもコレつけるのと付けないのとでは翌日の筋肉痛が違います。仕事してるときも、寝そべってテレビ観てるときにもつけてます。
1位は低温調理器です。ケトジェニックを始めて肉を食べることが増えて、思い切って買いました。サラダチキンや鶏もも肉のコンフィとかホロホロに美味しく作れてます。THANKOを選んだ理由は、他のと比べて長くなかったので一人暮らしの小さい鍋でも合うかな?と思ったからです。実際は14cmくらいの高さの鍋だとギリギリなのでコンテナを買いました。
1/3まで更新お休みします。みなさま良いお年を~。
マヂカルラブリー野田氏が腹筋ローラーでのトレーニングをすすめてたので、買ってしまいました。まだ膝コロです。いつか立ちコロできるおばさんになるんだ!と腹筋を鍛えています。彼氏んちで見かけるものランキングで、5位くらいに腹筋ローラー入ってると思うんですが、どうですかね?昔見かけたときは自分とは関係ないものだと思ってました。
ちなみに彼氏んちで見かけてドン引きしたのは、ローンが死ぬほど残っているラッセンの絵です。
野田氏が腹筋ローラーをおすすめしてた動画
飽きそうなので安めのを買いました。
筋トレしているので毎日プロテインを飲んでます。ケトジェニック始める前までは味付きのプロテインが苦手だったので、ニチガの無味のプロテインに豆乳とバナナときな粉を入れたりして飲んでました。しかしバナナが結構糖質あるので、味付きのプロテインでおいしいと評判の、ビーレジェンドの激うまチョコ風味を試すことにしました。飲む前は「激うまって・・・ハードル上げてるな~」と思ってましたが、いや~激うまです。他の味も試したくなりました。甘いものが食べたいときにも飲むといいと思います。タンパク質も1食分で20g以上あります。