
去年の夏くらいからめっちゃ忙しくて、ジムも週1くらいしかいけてないし、ずっと在宅だしで、体力が落ちているのを実感してます。
久しぶりに3日連続で通勤したら、ヘロヘロで家でなんにもできなかった・・・やばいこのままだと巨大な介護老人になってしまう・・・。なんとかします。

今年の目標は、英語の勉強始めたときに張り切って買いすぎて読んでない英語本を読むことです。まずは「ペラペラビジネス英会話」これは丸暗記するくらい読んだほうがいいと聞いて、年末から3ヶ月かけて丸暗記しました。トシだからか時間がかかります・・・。
おかげで結構、オンライン英会話や外国人の同僚の話している事がわかるようになってきましたよ。
【音声DL付】改訂版 英会話ペラペラビジネス100 (スティーブ・ソレイシィの英会話シリーズ)
仕事関係とかで年齢層も趣味もバラバラ、みたいな飲み会で、いまいち話が盛り上がらないときのわたしの切り札が「どの有名人の訃報を聞いたら、”そろそろ自分もお迎えがくる”と感じるか」という話題なのです。どの年齢層も年代の中心になる有名人がいて、エピソードなどで盛り上がります。
で、私のそれが誰かというと「ダウンタウン」なんです。同じ兵庫県出身で一回り違いの同じ干支で、小学生の時から大好きで私の人生の半分くらいの「笑い」はダウンタウン発信のもので占められてるかも。お笑いと私を繋げてくれた恩人です。
いま、擬似的にその気持を味わってます。戻ってきてほしいけど、戻ってこれないときに私の好きの真価が試されるな。花月しか出なくなったら関西に戻ろうかな。