買ってよかった」タグアーカイブ

停滞期

体脂肪が28%まで落ちてから1~2ヶ月微動だにせず、たまに体脂肪計が32%あたりを示したりして体脂肪計の故障かなぁ~と悩む時期がありました。

体脂肪計の仕組みを調べていると、下半身がむくんでいると正確に出ないという記事があって、ハッ!と気が付きました。
「毎日水を2L飲んでるけど飲んだ分出てない気がする・・・。そして朝一番のおトイレのとき、膀胱が張って以前のように気持ちよくお腹が凹むほど出てないよな・・・。」と。

それを友人に話したら「伊藤園の濃いみどりを飲んだら、頻繁にトイレに行くようになった」と教えてもらいました。ためしに飲んだところ前のように出るようになり体脂肪もスルスルっと落ちました。

いままで尿トラブルなかったから、盲点だったぜ・・・。

Instagram 楽天Room おすすめアイテム

シコシコゼロ麺・改

以前、紀文の糖質ゼロ麺を冷凍してから解凍して調理すると、ちょっとコシが出るという日記を描きましたが、ラーメンではあまり美味しくなかったので改良を重ねてゼロ麺を使ったコシのあるラーメンの作り方を編み出しました。

まず、糖質ゼロ麺は平麺を買います。1袋だと満腹度が低く他のものを食べたくなるので、4つ買って少し洗って3つに分けて冷凍します。

食べる際には1つを流水で一気に解凍します。水がもったいないという場合は鍋とかにいれた水につけて解凍してもいいけどシコシコ度は下がります。

そしてスープを作り、麺以外の材料を入れて煮ます(私はスーパーなどで麺コーナーにあるラーメンスープを買ってますよ。)

そしてスープが煮えたら麺を入れて、10秒ほど煮ます。麺を煮込まないのがコツです。

どれくらいのコシになるかというと、通常3分待つチキンラーメンを4分待って食べたくらいのコシです。

あと重要なポイント!「スープは飲み干さない」・・塩分多いからね・・・。

Instagram 楽天Room おすすめアイテム

魚を捌ける人

魚を捌ける人になりたいのです。私は左利きなのでYoutubeの魚を捌いている動画をMirror tubeというサイトで左右反転でみたり、左利きOKの対面レッスンを受けたりしてます。魚を捌くためのキッチングッズも増えました。出刃包丁はあったので、ウロコ取り、骨抜き、左利き用の刺身包丁、エプロンを買いました。いままでエプロン持ってなかったんや・・・。

Instagram 楽天Room おすすめアイテム

心の中のマイキー

ネットで好みのバッグを見つけたんですが、いつも1万円以下のバッグを買う私にはお高くて決断できず、実物触って良かったら買おうと実店舗に行って来ました。探してた通りのバッグでしたが、やはり私には高い・・・。

そのとき心の中のマイキーが「好みのバッグを見つけて、それ買うのに日和ってる奴いる?いねえよなあ?」と言ったので買いました。まだあまり出かけられないけど、お出かけが楽しみになりました!

ちなみに買ったのはLauren Ralph Laurenの ペブルド レザー Cameryn クロスボディです。

Instagram 楽天Room おすすめアイテム

スマホ中毒阻止

寝る前についついスマホを長時間みてしまうので、アイマスクをつけて寝ることにしました。

めぐりズムの森林欲の香りが気に入ってます。しかし定期お得便にしても1日あたり62円かかるので使い捨てじゃないのを検討しようかなと思います。

Instagram 楽天Room おすすめアイテム

水牛食品

前にも絵日記に描いたけど、いろはに千鳥で千鳥が絶賛したソース類が外れがないんです。

水牛食品の「オムレツとハンバーグにコレ!」を試してみました。洋食屋で出されるふわとろ系のオムライスによくかかっているデミグラスソースの味!プレーンオムレツを作ってソースを掛けただけでも十分うまい!これははまりそうです。

他のいろはに千鳥の回でも、水牛食品の生姜焼きのタレを絶賛してたので今度試します。千鳥の舌に絶大な信頼を持ってます。

Instagram 楽天Room おすすめアイテム

エミネトン

浦安のマダム がエミネトンを紹介(8/28)してて、手足の痛みが治ったというのが気になって真似して買って飲んでみました。(絵日記掲載も了承済みです!)

筋トレで肘をつかないプランクをするときに、腹筋より右手首の痛みが辛くて20秒もできなかったのに、痛みがなくなったので1分余裕でできるようになりました!

あと、だるさも減った!いつも冷たかったお尻がポカポカしてきた!など結構すぐに効果がでました。

なんで手首の痛みが減ったのかな~と調べたらエミネトンは増血剤なので鉄の含有量が高く、鉄はコラーゲンの再合成に使われるそうです。また酸素を運ぶ役割もあるので酸欠で疲れやすくなってたのも解消するそうです。

私は血の気が多いタイプで鉄分は不要だと思って飲んでなかったのですが、不調は鉄が足りなかったんだな~盲点だったな~と実感しました。

【第2類医薬品】エミネトン 200錠

【第2類医薬品】エミネトン 200錠

2,379円(04/19 12:13時点)
Amazonの情報を掲載しています
Instagram 楽天Room おすすめアイテム

ヨレヨレTシャツ

お気に入りのTシャツばかり着てしまうので、夏場は何度も洗濯してヨレヨレになってしまいます。

首元もヨレヨレになったインド綿100%の薄手のTシャツを捨てるかどうか迷ってたら、柔軟剤と洗濯のりをぬるま湯に溶かして20分ほどヨレヨレTシャツをつけてからすすいで脱水してしわ伸ばして干すと、ヨレヨレから復活すると教えてもらいました。

見事に復活しました。一人暮らし長いけど洗濯のり使ったことなかったな・・・。

キーピング 衣料用のり剤 洗たく機用 本体 600ml

キーピング 衣料用のり剤 洗たく機用 本体 600ml

3,700円(04/19 09:11時点)
Amazonの情報を掲載しています
Instagram 楽天Room おすすめアイテム

そうめんの良さ

子供のときは夏休みの昼ごはんが毎日そうめんだったのでいっときそうめんが嫌いになってたのですが、最近そうめんの良さがわかりました。「すぐ茹であがる!」テレワークの合間にササッと作れるのが便利です。

そりゃ4人も子供いたら夏休み毎日そうめんにするわなー・・・。と母の苦労がわかりました。

もち麦入りのそうめんをストックしてます。

はくばく もち麦そうめん 270g ×5袋

はくばく もち麦そうめん 270g ×5袋

1,450円(04/20 08:13時点)
Amazonの情報を掲載しています
Instagram 楽天Room おすすめアイテム

猫完備

猫が仕事中PCの前に来たり膝に乗ってきたりするので、机と同じ高さの台をおいて猫のお気に入りの爪研ぎベッドを置いたら、そこに定着するようになりました。私も息抜きで猫をすぐ触れるしWINWINです。

猫壱 バリバリボウル (レギュラー, ベージュ本体)

猫壱 バリバリボウル (レギュラー, ベージュ本体)

1,839円(04/20 08:13時点)
Amazonの情報を掲載しています
Instagram 楽天Room おすすめアイテム