長い会議 早々に冬休みに入る人も多いので、先週から会議三昧です。日本人って年末までにいろいろケリを付けたがりますよね・・・。猫は会議中デスク横の猫ベッドでおとなしく待っているのですが、1時間超えたらちょっとイラッとして手を出してきます。 猫壱 バリバリボウル (レギュラー, ベージュ本体)2,200円(01/30 00:31時点)Amazon楽天市場YahooAmazonの情報を掲載しています Instagram 楽天Room おすすめアイテム Tweet Share on Tumblr
呼吸音 まだテレワーク生活は続きそうで、ZOOM会議が当たり前になってます。よく会議一緒になる人の、歯を噛み締めながら歯の隙間から出してるような呼吸音が私に合わなくて、聞くとサブイボがでます。めっちゃいい人なんだけどな~。 Instagram 楽天Room おすすめアイテム Tweet Share on Tumblr
気温と服 外にあまり出ないので、「これくらいの気温のときにはこれくらいの厚さの服を着る」という肌感覚が薄れている気がします。 Instagram 楽天Room おすすめアイテム Tweet Share on Tumblr
いつ気づく? 仕事の区切りまで待てるぶりさんとは違って、はまちさんは自分がかまってほしいときにかまって欲しいタイプ。 なおーんなおーんとうるさいけど仕事中なので無視してると、急に静かになり、振り返ったらくねくねしてます。いつからくねくねしてたんや!といじらしくなってもふもふしてしまいます。 Instagram 楽天Room おすすめアイテム Tweet Share on Tumblr
そうめんの良さ 子供のときは夏休みの昼ごはんが毎日そうめんだったのでいっときそうめんが嫌いになってたのですが、最近そうめんの良さがわかりました。「すぐ茹であがる!」テレワークの合間にササッと作れるのが便利です。 そりゃ4人も子供いたら夏休み毎日そうめんにするわなー・・・。と母の苦労がわかりました。 もち麦入りのそうめんをストックしてます。 はくばく もち麦そうめん 270g ×5袋1,200円(01/29 16:58時点)Amazon楽天市場YahooAmazonの情報を掲載しています Instagram 楽天Room おすすめアイテム Tweet Share on Tumblr
猫完備 猫が仕事中PCの前に来たり膝に乗ってきたりするので、机と同じ高さの台をおいて猫のお気に入りの爪研ぎベッドを置いたら、そこに定着するようになりました。私も息抜きで猫をすぐ触れるしWINWINです。 猫壱 バリバリボウル (レギュラー, ベージュ本体)2,200円(01/30 00:31時点)Amazon楽天市場YahooAmazonの情報を掲載しています Instagram 楽天Room おすすめアイテム Tweet Share on Tumblr
ZOOM 会議前 テレワーク中のZOOM会議で自分が発表者になったり、発表者じゃなくても外部の人がいたりすると決まって会議のギリギリ前にお腹が痛くなります。 テレワーク前はけっこう大丈夫だったのにな~。ZOOMって相手の表情が同意しているのか不満なのかわかりにくいから余計緊張するのかも。 Instagram 楽天Room おすすめアイテム Tweet Share on Tumblr
置き場所 在宅勤務中にPCを壊したら、代替え機を送ってもらえるのですが2~3日かかるそうで、絶対に壊せないのでコーヒーの入ったマグカップの置き場所を床にしました。 はい、猫に蹴られました。こうなると思ってた。私が悪い。 Instagram 楽天Room おすすめアイテム Tweet Share on Tumblr
極秘出産はしていません 猫がごはんを求めすぎるので、時間を区切って計画的にごはんをあげていますがあまりにお腹が空くと抗議してきます。 そのときにオンラインミーティングとかしてたら、相手にも聞こえて「えっ赤ちゃんいたっけ?」と驚かれたりします。極秘出産はしていません・・・。猫です・・・。 Instagram 楽天Room おすすめアイテム Tweet Share on Tumblr
在宅勤務中に 3月初旬から在宅勤務で、やっと週明けから通勤の予定でしたがもう少し様子を見るということで6月末まで在宅勤務が延長されました。慎重なのはありがたいけど、3ヶ月は長いなあ。この在宅期間で転職活動して辞めちゃった人もいます。通勤になっても、飲み会などはしばらく禁止だそうです。さみしいなあ。 Instagram 楽天Room おすすめアイテム Tweet Share on Tumblr