
最後のコミュ強伝説ですが、定年の挨拶をした男性とは別の宅配会社の女性が夫になる男性を連れてきてて結婚の挨拶をされたそうです。
荷物を持ってきたついでではなく純粋に挨拶だけしに来たとか。結婚退職などでもなく、引き続きまーちゃんちのエリアを担当される模様。さすがのまーちゃんも「なんで私は結婚の報告をされてるんだろう」と思ったそうです。
相手によっては「荷物もないのに来るな」とクレームになると思うんですけど、あのひとは大丈夫と思わせるのがまーちゃんの良さなんですかね。

最後のコミュ強伝説ですが、定年の挨拶をした男性とは別の宅配会社の女性が夫になる男性を連れてきてて結婚の挨拶をされたそうです。
荷物を持ってきたついでではなく純粋に挨拶だけしに来たとか。結婚退職などでもなく、引き続きまーちゃんちのエリアを担当される模様。さすがのまーちゃんも「なんで私は結婚の報告をされてるんだろう」と思ったそうです。
相手によっては「荷物もないのに来るな」とクレームになると思うんですけど、あのひとは大丈夫と思わせるのがまーちゃんの良さなんですかね。
週末、まーちゃんが来てくれて近況を話してたら「近所のスーパーの人と仲良くなってさあ、ご飯食べ行ったりしてるんだ~」というので、どうやったら近所のスーパーの人とご飯食べに行くくらい仲良くなれるのか解説してもらいました。
私もよく行くお店では挨拶してるけど、たぶん覚えてもらってない・・・。相手がオフのときに見かけても遠慮して声かけられない・・・。LINEはある程度親しくないと交換できない・・・。だからいつまでもボッチなんですかね・・・。
でも、これはまーちゃんの通常運転なんですよ!老若男女まーちゃんと友達になりたがるのです。お店ではすぐ常連扱いになるしな~。まーちゃんのステータスが見れたら「魅力(チャーム)」がカンストしてると思うな・・・。