ミステリと言う勿れ

ミステリと言う勿れ

レイトショーで観たのは「ミステリと言う勿れ」でした。

古い土蔵が出てくるのですが、終盤にその土蔵のなかでとある映像を見せるシーンがあって、「あの蔵って電源あるんだ」とか「いや発電機を持ってったのか?」とか「そこまでするなら母屋で見ればよかったのでは」とか気が散ってしまいました。

配役で犯人がだいたい分かる度 ★★★★
芸人が出てくると気が散る度 ★★★★
いいこと言うときの音楽の音が予想の5倍でかい度 ★★★★★

Instagram 楽天Room おすすめアイテム

準備万端

週末14,15日はプライム感謝祭ですね。前回のプライムデーはなんの準備もなくカリカリと猫砂とプロテインのみだったので、今回はほしいものリストに登録して待ち構えてます。

ここで人によっては期間限定のAmazonポイント800もらえるらしいですよ。私はだめでまーちゃんはもらえました。

楽天もお買い物マラソンを15日にぶつけてきてるし、Yahooショッピングは5のつく日はお買い得だし、週末は最安値を探す旅になりそうです。

コジットシカ メソッド クリーム CICA method CREAM 50g

コジットシカ メソッド クリーム CICA method CREAM 50g

1,150円(02/08 10:23時点)
Amazonの情報を掲載しています
Instagram 楽天Room おすすめアイテム

深夜徘徊

レイトショーに行ったら、帰りが終電近くなったので家の近所の終電後も開いている店に入ってみることにしました。深夜まで開いているお店だからか、店長が他の深夜営業のお店にも詳しくて次の候補がいくつかできました。ただ、限定何食とかこだわりのなんとかというメニューは売り切れです。

終電後の街は意外と静かで、レイトショーからの近所を深夜徘徊ハマりそう。

Instagram 楽天Room おすすめアイテム

食後の珈琲

食後の珈琲

コース料理で最後にデザートと飲み物が出てくるとき、私が左利きで料理を食べてるのをみてて、カップの取っ手を左側においてくれる店員さんに遭遇すると「できる人だ!」と嬉しくなります。

他の左利きの方もそうでしょうか?

悲しくも笑える 左利きの人々 (中経の文庫)

悲しくも笑える 左利きの人々 (中経の文庫)

渡瀬けん
500円(02/08 10:23時点)
発売日: 2013/12/17
Amazonの情報を掲載しています
Instagram 楽天Room おすすめアイテム

空前のホットドッグブーム

空前のホットドッグブーム

いつもならこの季節は秋刀魚が無性に食べたくなるのですが、なぜか毎日ホットドッグが食べたくなります。モスバーガー、セブンイレブン、ドトールなど食べまくってます。

コメダ珈琲のホットドックも大きそうで一回食べてみたい(近くに店がない)。専門店もあるらしいので行ってみたい・・・。

Instagram 楽天Room おすすめアイテム

残暑なのか?

残暑なのか

もう10月なんだけど寝るときに暑すぎてまだクーラー使ってます。残暑という噂もあるけどこれ、更年期のホットフラッシュだよな・・・。もう認めざるを得ない。

夏服もしまえないぜ・・・!

【第2類医薬品】命の母A 420錠

【第2類医薬品】命の母A 420錠

2,048円(02/07 12:06時点)
Amazonの情報を掲載しています
Instagram 楽天Room おすすめアイテム

彼氏気分

めったに一緒に寝てくれないぶりさんが、そばで寝てくれてさらに私の腕を枕にしてくれました。同じ体勢で辛かったし腕が限界でしたが、ぶりさんが寝る体勢を変えるまで耐えました。

ここで拒否できる飼い主がいようか・・・!彼女の腕枕をする世の中の彼氏はこんなに大変なんだなあと思いました。

Instagram 楽天Room おすすめアイテム

老猫は賢い

老猫は賢い

私の起きる時間で私がお出かけと察すると、部屋端っこでうずくまって朝ごはんも食べないはまちさん。

大好きな猫用のかつおふりかけをカリカリにかけて、鼻先まで持っていくと渋々食べてくれます。この渋々ご飯の時間も組み込んで更に早起きしないといけない・・・。

老猫ってほんとに賢いなあと感心します。だてに人間と12年も暮らしてないね。

Instagram 楽天Room おすすめアイテム

心の余裕

心の余裕

巷で話題の肉球の泡が出るハンドソープを買ったのですが、仕事が忙しすぎて常に仕事のこと考えながら生活しているので心の余裕がなくなって、肉球の泡を見忘れて最後まで手を洗ってから思い出すのを繰り返してます。

早く心の余裕を取り戻したい・・・。

Instagram 楽天Room おすすめアイテム

どっち?

どっち?

私がトイレに行っている間に、猫の水入れがひっくり返されてて、ニャンズに「どっちがやったの!?」と聞いたら、ぶりが耳をイカにして瞬きしまくりで明らかに動揺してたから多分こっちが犯ニャンだろうけど、「何かありました?」みたいな顔でじっと私の目を見てきたはまちが犯ニャンだったらサイコパスだなと思いました。

Instagram 楽天Room おすすめアイテム