日々」カテゴリーアーカイブ

Deepl

同僚にDeeplという翻訳サイトを教えてもらいました。

今までの日英翻訳サイトだと、「元の日本語」を「英訳しやすい日本語」に自分で変換しないと変な英語に翻訳されていました。

Deeplは元の日本語に主語がなくても文脈で判断して翻訳してくれるのでめっちゃ便利です。

ちなみに上の下線の文章をDeeplで翻訳したら↓こんな感じです。

Deepl is very convenient because it translates even if there is no subject in the original Japanese, it judges it based on the context.

Instagram 楽天Room おすすめアイテム

快適が止まらない

ずっと家で過ごしているので、家での生活を快適にしようと最適化しまくったら快適になりすぎて外に出たくなくなりました。フードレスキューのため全国から取り寄せた食料で、冷蔵庫も満杯なので買い物もあまり必要なくなりました・・・。

緊急事態宣言解除後に私やっていけるかしら。とてつもない5月病が来そうな気がする。

Instagram 楽天Room おすすめアイテム

無駄遣い?

無駄遣い?

在宅勤務も2ヶ月以上に・・・そして外出自粛なので日用品と食料を買うくらいしか外に出ないので、お金を全然使いません。

いつも給料日前に、給料の振込口座に残ったお金を貯金口座に移すのですが今月15万も貯金に回せました。

断捨離してメルカリで売りまくって換金したのもあるのですが、残金をみてびっくりしました。何か引き落としされてないのあるのかなと何度も確認。

いつもは外出時の無駄使いが多いってことか・・・。

Instagram 楽天Room おすすめアイテム

GWに達成したタスク その2

GWに達成したタスクその2

ルンバ君の道を作る作業の最大の難関は、台所にあるでかい2台のスチールラックの最下段の底上げでした。乗っている食器やレンジや食材などをスチールラック2台分、全部移動してスチールラックを少し解体しなくてはいけませんでした。

これをやり遂げたらあとは掃除はルンバ君にしてもらい、食って飲んで寝て過ごすのを楽しみに頑張りました。

Instagram 楽天Room おすすめアイテム

GWに達成したタスク

GWに達成したタスク

ルンバ君にめっちゃ助かっているのですが、もっとルンバ君の入れる道を作ろうと今まで床置きしていた会社の書類の棚を、スチールラックに変えました。

GWは外出できなかったので、この機会にこういった家の中の作業でいままで手を付けてなかったことをやりまくりました。

Instagram 楽天Room おすすめアイテム

滑狼(すべろう)

滑狼(すべろう)

外出自粛でストレスたまりますが良かったこともありまして、それは自粛中にいろんなお笑い芸人のYouTubeを見つけたことと、YouTubeに進出してなかった芸人さんがチャンネルをはじめたことです。たくさん笑ってストレス軽減と免疫アップ!

また、よしもと∞の公式チャンネルで滑狼(すべろう)というのを見つけました。大喜利と人狼をかけ合わせたもので、両方とも好きなのでめちゃくちゃおもしろいです。なぜいままで知らなかったのだろう!劇場でもみたいなあ。

他に観られないのかな・・・とアマプラで探したらよしもと劇場セレクトの57番目で2016年の滑狼が観られました。参加者も豪華でした。

ほかの回は大阪チャンネルに入らないと観られないので、GWに2週間の無料お試しで観てみようかなと思います。

Instagram 楽天Room おすすめアイテム

わしづかみ

わしづかみ

Amazon Freshの配達金額の下限4000円に到達させるために、ビールを買いたすことが多いんです。(こんなんなんぼあってもいいですからね!)

Amazonに嗜好を掴まれたみたいで、Amazonプライムのほうでビールのおすすめがよく上がってくるんですけどその中にお歳暮用のヱビスいろいろ詰め合わせ、350ml×8缶が1520円(4/26時点)ってのがあって、みた瞬間に即買いしてしまいました。届いた後、追加購入もしてしまいました。

ヱビス、琥珀ヱビスが各2本、プレミアムエール、プレミアムブラック、マイスター、華みやびが各1本でした。お歳暮用なので消費期限が7月まででした。(そんなんGW中に余裕で消費するからね!)

Instagram 楽天Room おすすめアイテム