
お正月に友人が遠方から遊びに来てくれたので「好きなのつくるよ。なに食べたい?」と聞いたら明石焼きが食べたいというので近所のスーパーにタコを買いに行ったら足1本で1400円超えしててビビりました。
踵を返して、ちょっと遠いけど「肉のハナマサ」に行ったら同じくらいの量で498円でした。俺たちの肉のハナマサ!ありがとう!
ちなみに私の明石焼きは周りに評判なのですが、浮粉があったら誰でもそれなりのを作れるよ!つけ出汁はヒカシマルのうどんスープで作ってる!

GUで12/26に発売されたちいかわのラウンジセットなのですが、争奪戦になって買えないだろうなと思ってたのが買えてしまって、戸惑いながら着ています。
読み放題の雑誌を見てたら、おしゃれ雑誌のパリやパリジェンヌ特集の多いことよ・・・。
確かにセンスの良い人がたくさんいると思うんですけど、特集される人って経営者とかデザイナーとかモデルとかばかりなんです。そらセンス良いよ。
きっとパリの街の何処かに私のような、脱ぎっぱなし、食べっぱなし、散らかしっぱなし、Youtubeの動画を見て休日が終わってしまうようなパリジェンヌもいると思うんだ。そっちの特集見てみたい。
私が輝く、パリジェンヌ・レッスン いくつになっても魅力的なファッション・暮らし・生き方