改善 ぶりさんの症状が良くなってきて、大きい薬をやめることが出来ました!お互い辛かった・・・! Buri’s condition has improved, and we were able to stop the big pills! It was tough for both of us…! Instagram 楽天Room おすすめアイテム Tweet Share on Tumblr
寺原どっちなの 「結局寺西、原のどっちが好きなのよ」とタイプロ好き同僚に聞かれて「うーん、原くん」と答えた私です。というのも「イケメンは顔が濃ければ濃いほどいい」と豪語してたのでしばらくは今までと違うタイプのイケメンの原くんが気になっている自分を認められなかった・・・。少年隊はニッキ派だったので、ダンスが上手い人が好きなのかもしれない。 そのうちどこが沼だったか描こうかなと思います。 Instagram 楽天Room おすすめアイテム Tweet Share on Tumblr
裏目 ぶりさんの投薬がつらそうなので、せめて美味しい投薬サポートで包んで薬をあげようと種類を変えたら下痢になってしまった・・・。ごめんなさい・・・。 Instagram 楽天Room おすすめアイテム Tweet Share on Tumblr
情緒 timeleszの新メンバー発表で嬉しいけど悲しい、悲しいけど嬉しいと情緒がおかしくて、気持ちの持っていきようがなくカラオケで泣きながらタイプロの曲を熱唱しました。そんでtimeleszのファンクラブ入った!人生初のファンクラブ入会。 Instagram 楽天Room おすすめアイテム Tweet Share on Tumblr
timelesz新メンバー 2/15のtimelesz新メンバー発表は友達が家に来てくれて、一緒に泣きながら観ました。メンバーは5人で最後に原くんが呼ばれたときは、寺西くん原くんが揃って入ったのが嬉しい反面、私達の中で大本命で入ると思ってたロイくんが入らなかったのがショックでした。タイプロ興味ない人も是非「革命のDancin’night」を観てください!あれは伝説になる。 Instagram 楽天Room おすすめアイテム Tweet Share on Tumblr
課金 タイプロに出ている俳優部の原くんと寺西くんのブログが読みたくて、STARTO社へ光GENJIのブロマイド買ったとき以来の課金をしてしまった。もちろんSNSもチェックして交友関係がだんだんわかって、最近のSTARTO社のグループの名前と顔が一致してきました。嵐で私の時が止まってたのに・・・。 Instagram 楽天Room おすすめアイテム Tweet Share on Tumblr
特濃 特濃クーリッシュにはまってます。練乳好きな方はぜひお試しください。お店で出会ったら2~3個買っちゃう。まいばすけっとでよく見かけます。 Instagram 楽天Room おすすめアイテム Tweet Share on Tumblr
新メンバー 10月から見続けてきたタイプロ、ついに15日10時放送の回で新メンバーがわかります。最終審査に残ったのは8名・・・新メンバーの人数は未定です。金曜日の予定は全部空けてタイプロを観てきたので終わっちゃったら何を楽しみに生きていこう・・・。ずっと箱推しでしたがここに来て寺西くん、原くんに残って欲しくなってきてます。歌声が素敵すぎて・・・。二人とも入ったらtimeleszの会員になろうかな・・・。 Instagram 楽天Room おすすめアイテム Tweet Share on Tumblr
優しさ 羽交い締めにして口をこじ開けてでかい薬を飲まされても、終わったあとぶりさんは喉を鳴らしてくれます。ぶりさんの優しさに救われている・・・。 Even after being held down, having his mouth pried open, and being forced to swallow a big pill, Buri still purrs afterward. His kindness really saves me… Instagram 楽天Room おすすめアイテム Tweet Share on Tumblr
薬グレードアップ ぶりさんの体調がまだよくなくて、薬がグレードアップしてしまいました。苦いでかい錠剤を4等分して1こをペット用のおくすりサポートに包み投薬しますが薬の存在感がやばいので、無心の技は使えません。ぶりさんも私が薬を用意しだすと覚悟を決めた顔をします。 グリニーズ お薬サポート 犬猫用 25g745円(03/19 02:33時点)Amazon楽天市場YahooAmazonの情報を掲載しています Instagram 楽天Room おすすめアイテム Tweet Share on Tumblr