
友人のうちで夕飯をごちそうになったときに、「お酒飲むときにつまみを食べ過ぎるから、つまみがわりに塩をなめている」と話したら友人のお気に入りの塩を分けてくれました。小さいビニールに入れてくれたので一見、やばい白い粉みたいでした。
熱燗のお供にその塩をなめてみたら、旨味がぎゅっと凝縮されたような味で酒も塩も止まらなくなりました。これはもしやと塩むすびにしたら、これもまたうまくて止まりません。
あれ・・・?太りたくないから塩をなめてたはずなのに太ったぞ・・・?
ちなみにその塩の名前は「ろく助の塩」の白塩です。友人んちの近くのスーパーに売っていたそうですが、うちの近所にはないのでネットで購入しました。
