久々コロナ

4年ぶりくらいにコロナに罹ってしまいました。前回は1ヶ月近く寝込んだけど1週間ですみました。ただ咳がまだでるので映画に行けない・・・。国宝観たいんだけどな~トワイライトウォリアーズももう1回行きたい。

トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦 Blu-ray豪華版 [Blu-ray]

トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦 Blu-ray豪華版 [Blu-ray]

ルイス・クー, レイモンド・ラム
4,927円(06/24 12:00時点)
Amazonの情報を掲載しています
Instagram 楽天Room おすすめアイテム

フランスマダムの紅茶

フランスマダムの紅茶が美味しいと聞いてレシピを探して作ってみました。感動するほどじゃなかったですが、渋みがなくて飲みやすかったです。100均の紅茶パックだったからかしら。今度はちゃんとした紅茶で作ってみます。

Instagram 楽天Room おすすめアイテム

好きです

好きです北海の味」というスナックにハマっています。「味のこだわり」というスナックとの大入り袋でしか見かけないので、「味のこだわり」も悪くないけど「好きです北海の味だけで売って欲しい・・・。

【Amazon.co.jp限定】でん六 大入16袋ペアバッグ 2袋

【Amazon.co.jp限定】でん六 大入16袋ペアバッグ 2袋

1,782円(06/23 18:35時点)
Amazonの情報を掲載しています
Instagram 楽天Room おすすめアイテム

手紙泣き

週末に原くんの舞台に行くのですが、お手紙が渡せるそうで書きました。timeleszや原くんへの感謝の気持を綴ってたら涙が出てきた。手紙書きながら泣くの、半世紀も生きてて初めてじゃないかしら。

I’m going to see Hara-kun’s stage play this weekend, and I heard I can give him a letter—so I wrote one. As I was putting my gratitude into words—for timelesz and for Hara-kun—I started to cry. In all my 50 years, I don’t think I’ve ever cried while writing a letter before.

Instagram 楽天Room おすすめアイテム

意外性

「timeleszのファンクラブに入った」というと、昔から私を知ってる人ほど驚くのなんで。弟がめっちゃおどろいて爆笑してました。

When I say I joined the Timelesz fan club, the people who’ve known me the longest are the most surprised. My little brother was especially shocked—he couldn’t stop laughing.

Instagram 楽天Room おすすめアイテム

デリシャスおてて

猫が肉球を舐める姿を「デリシャスおてて」っていうそうなんですが、猫を飼って14年、「肉球うめえ」って呼んでた。

Apparently, when a cat licks its paw pads, some people call it “Derishasu otete.”
I’ve been a cat owner for 14 years, and I’ve always just called it “Nikukyuu umee.”

Instagram 楽天Room おすすめアイテム

黒いパンツ

黒い服を着て猫を抱っこすると毛だらけになるので、黒いパンツを履く予定の日は玄関に黒いパンツを置いて出かけるギリギリまで履きません。いつか履き忘れて外に出てしまうのではという恐怖があります。

When I wear black clothes and hold my cats, I end up covered in fur. So on days I plan to wear black pants, I leave them by the door and don’t put them on until the very last minute before leaving. I live in fear that one day I’ll forget to put them on and walk out without them…

Instagram 楽天Room おすすめアイテム

半世紀

本日23日は誕生日です。50歳になったわけなんですが、長生きの家系なので私の代では100歳いくんじゃないかとおもってて「やっと半分か」言う気持ち。健康に気を付けて福祉を圧迫しないように生きます。

Today, the 23rd, is my birthday. I’ve just turned 50, but since I come from a long-lived family, I honestly think I might make it to 100. So it feels more like, “Finally halfway there.” I’ll take care of my health and try not to put too much pressure on the welfare system as I go on living!

Instagram 楽天Room おすすめアイテム