同年代の友人の恋バナを聞いて、そういえば彼氏いない歴が猫の年齢を超えているなと気が付きました。猫を飼ってから猫に恋してしまってるので他に目が行かないんですよね・・・。
でも恋バナを聞くとこっちもキュンキュンしますね。自分のことだったら面倒くさいけど。

更年期はじまったのか、在宅勤務が続いているからか、さきのみえない今のコロナの状況のせいか鬱々とします。済んだことでくよくよしたり、起こってもないことにハラハラしたりしてます。
こういうときは御岳百草丸です!最近飲んでなかったのでまた開始することにしました。
在宅勤務でコーヒーの消費量が増えました。家だと気持ちが散漫になりやすいので、集中したい作業などのときによいです。昔は全然飲めなかったのになあ。
猫に蹴っとばされないように、前から欲しかったスタバのステンレスの蓋付きマグカップをオークションで買いました。軽くてすごく使いやすいのでもっとほしいなあ。再販してくれないかな。
月曜断食を相変わらず続けています。最近断食明けの火曜日の朝は「梅流し」を食べるようにしました。以下、シモの話もあるので注意。
1.大根を煮た汁(コップ1杯くらい)に梅干しをいれて潰しながら飲みます。
2.次に1.と同じ汁を飲みながら大根を食べます。味噌などつけてOK
大根と汁を食べ尽くすころには、お腹がキュルキュルしてきてどっさりと便が出ます。断食明けでないと腹痛がひどくなるようなので断食明けにおすすめします。私は大根を1cmくらいで8枚輪切りにして2Lくらいの水で大根に箸が通るくらいまで煮ています。
(最初から梅干しと大根を一緒に入れて煮る食べ方もあるようです。)
賛否分かれるかもしれませんが、伊藤製パンの惣菜パンが好きです。あまり見かけないので、レアアイテムのようで見つけたらつい買ってしまいます。なんというか中高生のとき食べた、購買で最初に売り切れるパンというイメージです。
一度、食パンも見つけたことがあるんですけど、ぎゅっと素材がつまったかんじで美味しかったです。