Categories:

投薬

ぶりさんの体調が悪く毎週のように通院してます。そして薬をあげないといけないのですが、ぶりさんは薬の気配を感じるとすぐクローゼットの奥に逃げ込んでしまいます。最近編み出した方法は、自分でも薬の存在を忘れるほど無心になり、ぶりさんが油断したらつかまえて薬を飲んでもらうことです。

Buri hasn’t been feeling well, so I’ve been taking him to the vet almost every week. I also have to give him medicine, but the moment he senses it, he darts to the back of the closet to hide. My latest strategy is to clear my mind completely, as if I’ve forgotten about the medicine myself, and then catch him when he lets his guard down. That’s when I manage to get him to take it.

Instagram 楽天Room おすすめアイテム
hiroko

Share
Published by
hiroko

Recent Posts

渋谷でtimelesz

GWに渋谷でtimeleszの…

27分 ago

修行

GWはウォーキングしてゴールの…

1日 ago

トワイライト・ウォリアーズ

話題のトワイライト・ウォリアー…

2日 ago

涙が止まらない

SNSなどで「涙が止まりません…

2週間 ago

マレット骨折

お花見のあとにハシゴ酒して翌朝…

3週間 ago

冷めたポテト

Tver限定のアメトーク観てた…

3週間 ago